ここから本文です。
更新日:2023年4月21日
埋葬等をしている遺骨を、別の墓地や霊園などに移すことを「改葬」といいます。
改葬をしようとするときは、現在埋葬等をしている場所の市町村長の許可が必要になります。
浅口市内に埋葬等をしている遺骨を改葬する際には、「改葬許可申請書」に必要事項を記入し、現在埋葬等をしている墓地等の管理者に埋葬等の事実を証明する署名及び押印をもらいます。その申請書と必要な添付書類を市役所環境担当課へ提出してください。記入事項に不備がなければ、改葬許可証を発行します。
その後、現在遺骨の埋葬等をしている墓地等の管理者に、改葬許可証を提示し、遺骨を取り出します。改葬先の墓地等の管理者に、改葬許可証を提出し、遺骨を納骨します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください