ホーム > くらしのガイド > 防災・防犯・交通安全 > 防災情報 > 防災行政ナビ(ライフビジョン)

ここから本文です。

更新日:2023年3月30日

防災行政ナビ(ライフビジョン)

浅口市では、令和5年4月1日から、スマートフォンアプリ「防災行政ナビ(ライフビジョン)」の運用を開始します。

このアプリでは、防災情報や市からのお知らせを、音声読み上げ機能・画像などで分かりやすくお届けします。

受信・確認できる情報

  • 避難情報やJ-アラート等の国民保護情報
  • 防災行政無線で放送された内容
  • 市ハザードマップ
  • オンライン地図機能で、指定避難所までの経路
  • 市からのお知らせや広報あさくち

登録方法など

  1. 次のQRコードを読み取り、またはGooglePlayやAppStoreでアプリ「ライフビジョン」を検索しインストール。
  2. 画面に従いインストールが完了後、スマートフォンに表示されるアイコンをタップ。
  3. 初期設定

(1)「地域を選択してログイン」を選択
(2)「お住いの郵便番号」を入力し「検索」を選択
(3)「浅口市」の表示を確認し「次へ」を選択
(4)お住まいの地域をタップし「決定」を選択
(5)受信を希望する情報をONにし「決定」を選択

防災アプリQR

lifevision3(PDF:1,734KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画財政部くらし安全課 

〒719-0295 岡山県浅口市鴨方町六条院中3050番地

電話番号:0865-44-9006

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?