ここから本文です。
更新日:2019年4月6日
オープンデータとは、自治体などが保有する公共データを、誰もが自由に再利用可能な形で公開すること、また誰もが自由に再利用可能な形で公開されたデータのことをいいます。
高梁川流域圏の連携事業として、圏域内7市3町(倉敷市、新見市、高梁市、総社市、早島町、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市)のオープンデータを検索、ダウンロードができる高梁川流域圏データポータルサイト「date_eye(外部サイトへリンク)」を開設しました。
岡山県は「おかやまオープンデータカタログ(外部サイトへリンク)」サイトで、県内の公共データを随時公開しています。浅口市のオープンデータについても同サイト内で公開されています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください